■はじめに

今回は、2024年3月開催の「巻き起こせ!新人ライバーの疾風!vol.65」(以下、疾風)で見事1位に入賞したライバーである「👗❤👓ななぽん🥚✨️🙏」さんにインタビューさせていただきました!今回は、疾風攻略のコツを中心にレポートしていきます。これから疾風への参戦を考えていらっしゃるライバーの皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね。

👗❤👓ななぽん🥚✨️🙏さんってどんな人?

2024年3月の疾風で見事1位に入賞!2024年3月より所属事務所「T.K.Dグループ」に所属し活躍中。17LIVEのプロフィールはこちら

■普段はどのような配信をしていますか?

素のわたしで雑談配信をしています

毎日、本業の仕事が終わった20時頃から2時間ほど雑談配信をしています。これといったテーマなどは決めず、コメントなどに答えて盛り上がったり、和気あいあいとした配信をしています。

17LIVEを始めたきっかけは…

本業の営業の仕事で10年間、常に目標を決めて目標達成を目指して取り組んできましたが、昨年全て達成することができました。そこで、そろそろ何か新しいことを始めてみたいと思い、9月にインスタグラムの登録をして、年内にフォロワー1000人を目指すことにしました。1か月で目標を達成できまして…PR案件やアンバサダーなどの仕事をしていました。それをきっかけに、今の事務所の社長に声をかけてもらって17LIVEを始めました。

初配信から疾風に参戦

初配信は5時間配信しました。初配信前に1日だけリス活をして、インスタグラムでも宣伝をしていたので50人ほどフォロワーさんがいる状態で配信することができました。初配信のその日から疾風イベントに参加したのですが、何が何だかわからず手探りで雑談配信をしていました。

心がけていること

無理をしたりキャラをつくると自分が辛くなって続かないので、素の自分での配信を心がけています。ただ、遊びに来てくれる人が飽きないように、ファッションや髪型を変えたり、見た目を変えたりする努力はしています。マイイベなどはこれから考えようと思っています。

■配信を始めた時の目標はありましたか?

配信を続ける中で定まっていきました

私にはどこまでできるんだろう?と言う漠然とした気持ちはありましたが、何せ17LIVEについてもほとんどわかっていない初心者だったので、目標は特になくて…徐々に配信を重ねる中で自分なりの目標が出来てきました。

中間の締め前に目標ができました

中間の少し前に5位にさせてもらいました。自分が上位に入っていることをリスナーさんたちに教えてもらい、中間で上位になるとボーナスがたくさんもらえることもその時に知りました。そのタイミングで1位を目指したいと思うようになったので、リスナーさんたちに教えてもらわなければルールも何もわからないままでした(笑)。

イベント期間中何か特別に考えたことはありますか?

素でいること

先ほども言いましたが、リスナーさんに応援されるためにも、どんな時も素の自分でいるようにしています。インスタグラムでの私を見ていてくれた人たちには投稿での静止画の私と、17LIVEで配信をしている私とのギャップが良いと言ってもらえます。

リスナーさんを信じて配信するのみ

私はフォロワーさんも他のライバーさん達に比べて少ないし、作戦なども特に考えてもいなかったので、毎日配信に遊びにきてくれる人や、ギフトを投げてくれるリスナーさん達を信じて、ただ毎日配信に向き合いました。

リスナーが少なくても1位になれた理由は何だと思いますか?

少ないからこその密な距離

配信を始める前から知ってくれているリスナーさん達が、今でも私についてきてくれてギフトを投げたり応援してくれています。リスナー数が少ないからこそ、応援してくれる人、一人一人との距離が近いんです。頻繁にギフトを投げてくださる方とは某マニアックなアイドルについての共通の話題がきっかけで距離が縮まりました。リスナー数が少ないからこそ、ここまで仲良くなれたのだと思います。

出来る限りリス活も

リス活をしないとわからないことも実際多いと思ったので、時間が許す限りリス活にも時間を使っています。寝る前や朝起きた後の1時間、仕事中の休憩時間などは色んなライバーさんのところに出入りして、出来る限りフルエールできるくらいの時間は滞在するようにしています。横のつながりも出来て、私のプロフィールを見て「1位になったんだね、すごいねー」なんて話しかけてくれる人や仲良しのライバーさんができました。

■イベントで1位を取って変わったことはありましたか?

繋がりが広がった

1位になると「繋がりが広がるなぁ!」と思いました。「疾風で1位になった子だ~」とバナーから遊びに来てくれたり、上位になって露出が増えてから色々な人が配信を覗きに来てくれています。リス活をする中でたくさんの方と出会い、応援して頂ける仲間も増えました!リスナーさんたちもこの結果に喜んでくれて、枠が盛り上がっているのを感じるのがとても嬉しいです。

■疾風で上位になるために、これから参加する新人ライバーさんにアドバイスがあれば教えてください

何があっても続けること

ひとつのイベントの結果だけを引きずらないで、何があっても辞めずに続けることです。私は疾風の次の「壁」のイベントでは1秒の差で惜しくも2位になってしまいましたが、結果は気にせず前を向いて進んでいます。達成感や目標がないと、人生メリハリがないですし、新しいことにチャレンジしてみたくて17LIVEを始めたので、これからもどんどん頑張りたいと思っています!

■さいごに

いつも目標をもって何に対しても前向きに取り組んでいる「👗❤👓ななぽん🥚✨️🙏」さん、貴重なお話しをありがとうございました!話しているだけでこちらも前向きになれる素敵なライバーさんでした。リスナーさんへのコメントをお伺いしたところ、「感謝の一言に尽きます。ライバーなのでパワーをみんなに与えたいのに、いつも私がパワーを頂いています。ですが、これからは私がみんなにパワーを与えたいと思っているし、17LIVEもずっと続けるのでこれからも応援よろしくお願いします」というお言葉をいただきました!ありのままの自分で、何に対してもモチベーション高く取り組めるところがリスナーさんを惹きつける秘訣なのかなと感じました。👗❤👓ななぽん🥚✨️🙏さん、貴重なご経験をお話しいただき、ありがとうございました!