目次
■はじめに
今回は、「17IDはどうやって決めてる?」についての調査レポートです。
17LIVEのライバーに「17IDはどうやって決めてる?」というアンケートにご回答いただきました。
回答結果1位~5位を、ランキング形式でご紹介します。
■調査概要
- 調査期間:2023年9月13日〜2023年9月19日
- 調査方法:17LIVEアプリ内メッセージにて、任意回答
- 調査人数:17LIVE 準認証・認証ライバー(301人)
■第1位は「自分で決める」!
「自分で決める」が、83.7%で、堂々の1位になりました!
約8割を占める多くのライバーが、17IDを決めるときは、自分で決めていることがわかる結果となりました。
自分で決めているというライバーに、17IDを決める時に注意していることをお聞きしたので一部をご紹介します。
検索性を重視!
- 検索しやすいように特殊文字を入れない
- 読みやすいようにするのと、検索しやすいように特殊文字をさける
- 特殊文字を頭に持ってこないようにすることと目立つ名前にすること
- バランスと、憶えて貰いやすさ。検索が簡単な様に
- 特殊文字が出せない人もいるから注意。推しマークの絵文字も多すぎるのは、良くない
推しマークを重視!
- 推しマークを入れる。一発で誰かわかるようにする
- 自分の推しマークを考えてから、配置をリスナーさんと決めている。決めた段階で早めにTLなどで使って皆にわかってもらえるように工夫している
- リスナーさんに同じ絵文字などを入れて貰えるように特徴をつけ、尚且つ嫌がれないIDにする。 読みやすいIDにする
他のライバーと被らないように!
- オリジナリティーを重視し、絵文字が人と被らない事
- 他の方と被らない独特のIDです
- 検索しやすい、他の人と被りにくいようにした
海外ユーザーも意識する!
- 海外のリスナーさんにも読めるようにローマ字表記も入れる
- 海外の人も読めるように、ひらがな、英字両方
個性が伝わるように!
- 自分の職業が伝わるようにIDに入れる
- 自分が音楽ライバーであることや特徴をコンパクトに伝える
上記のような意見も多く寄せられ、他のライバーと絵文字が被らないようにすることや、検索しにくい特殊文字は避ける、などに注意して17IDを決めていることがわかりました。検索性を重視するライバーが多く、これからIDを決める方はぜひ、参考にしていただきたいです。
また、自分の特徴や職業を入れて、自分だということをわかりやすくしたり、推しマークを入れて、印象付ける工夫をするライバーもいるようです。
■2位は「リスナーに相談する」!
「リスナーに相談する」が、14.0%で2位になりました!
リスナーさんに相談して17IDを決めているライバーも一定数いました。
- 1度配信中にコメント欄に出して いろんなリスナーさんにどう見えるか確認してもらう
- 覚え易くて、好感を持って貰えるかを熟考して決めました
- リスナーさんから見た自分のイメージ
- リスナーが自分のIDをアレンジして使った時に、私のことだとわかること
リスナーさんからみたイメージをIDに反映する、どんなIDが好感を持ってもらえるかを相談するというライバーが多くみられました。客観的な意見を取り入れることも大切ですね。リスナーさんも、自分のアドバイスを取り入れてもらえるとより応援したくなるかもしれません。
■第3位は「その他」!
「その他」が、2.3%で3位になりました!
- 1度しか変えられない分、慎重に考える事
- 基本的にはほぼ一生モノ。後悔しないものに。いかにインパクトのあるものにするか
17LIVEIDは基本的には一度しか変更ができないため、慎重に考える、という意見もみられました。2回目以降の変更については、申請手続きが必要です。詳しくはこちらのヘルプページをご確認くださいね。
また、その他の中には、17IDを神社でつけてもらったというライバーや、いつも使っている名前をそのまま使っているというライバーもいました。同業のライバーやリアルな友人に相談したライバーさんも。いずれも自分らしく特徴的な17IDになるように考えてつけられていることがわかりました。
■まとめ
「17IDはどうやって決めてる?」の1位~3位は、「自分で決める」・「リスナーさんに相談する」・「その他」という結果になりました。
自分で決めているライバーもリスナーさんに相談するライバーも、多くの方が読みやすさや検索性に気を付けて17IDを決めていることがわかりました!検索がしやすいように特徴を出す絵文字を使ったり、特殊文字を使わないようにしたり、リスナーさんに印象を持ってもらうために工夫をすることが大切なようです。新たに17IDを決めるライバーはぜひ参考にしてください。
次回のアンケート結果も、お楽しみに!