目次
■はじめに
この記事では、ライバーがリスナーに住所を公開せずプライズを配送・受け取りする方法をお伝えしていきます。
マイイベントのプライズを現物で郵送したい場合やリスナーからのプレゼントを受けとる場合など、住所を公開することは危険です。そこで今回は、匿名での配送や受け取り方法、トラブルがあっても安心してプライズを送ることができる方法をご紹介します。
ルールを知ることで、安心して気持ちよくリスナーとやり取りができるようにしましょう!
■プライズ配送方法・受け取り住所について
ライバーがリスナーに住所を公開する・しないの問題
マイイベントのプライズやプレゼント、手紙などを含めた現物をライバー・リスナーへの受け渡しをする際、ご自身の住所を公開するかどうかの問題が発生します。
一度住所が分かると様々な問題が起こる可能性がありますので、ご自身の住所の取り扱いには十分に注意をしていただきたいです。
■どのような場合に住所が必要となるのか
具体的には下記の場合に、住所が必要となります。
マイイベントのプライズをSNS経由で送れるものではなく、お手紙や私物など現物を配送する場合は「送り主」の住所が必要になります。
また、リスナーから現物のプレゼントなどをライバーに送りたい場合も、受け取り場所の住所が必要です。
■住所を公開しないでプライズを配送する方法
プライズ配送時の注意点
プライズ配送の際にライバーとリスナーが直接DMを送ることは、トラブル防止のため推奨しておりません。やり取りをする際はギャングなどを活用しましょう。
また、ライバーからリスナーへ送り先の住所を確認する際は、情報を集めやすくインターネット上で簡単に作成できるアンケートフォームが大変便利です。
アンケートフォームを活用して情報収集しよう
イベント時に応援してくれた方へプライズを現物で配送する際には、配送先の方の名前や住所の収集が必要になります。
その際に例えばGoogleフォームなどインターネット上で作成できるアンケートフォームで配送先を確認するテンプレートを使って管理しておくと、一つのフォームで複数の方に同時に確認することができるのでとても便利です。
アンケートフォームでは様々な質問を設定することができます。イベント参加者の氏名や連絡先(メールアドレスもしくは電話番号)だけでなく、イベントに参加する理由なども質問に盛り込むと、今後マイイベントを開催する際の参考になるでしょう。
匿名配送サービスを利用しよう
送付先の住所を把握した後は、配送をする必要があります。ここでは、具体的な匿名配送の方法をご紹介します。一例ではありますが、以下のような方法があります。
例えば、メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどがフリマアプリの代表例です。上記の方法などをご利用されている方もいらっしゃいますので、参考にされてください。それぞれの利用方法は、各運送会社・フリマアプリへご確認ください。
■住所を公開しないでプレゼントを受け取る方法
先ほどまでは配送の方法をご紹介しましたが、続いては受け取りの方法についてご紹介します。
私書箱を使う
私書箱とは、自宅とは別の場所にポストを設置できる仕組みで、匿名受け取りが可能です。
<郵便私書箱>
郵便局で使用できる郵便私書箱が一般的です。郵便私書箱は郵便局内の専用のポストで郵便物を受け取ることができます。この方法であれば住所を公開せずにプレゼントを受け取る事ができます。
郵便私書箱は申し込み用紙を提出して申請しますが、いくつか条件があります。詳しくは郵便局のサイトをご確認ください。
また、利用料は無料ですが、ポストに空きがないと利用できません。
事前にポストに空きがあるかを郵便局へ確認しましょう。
<私設私書箱>
空きがない場合の手段として、郵便局以外の業者が用意している私設私書箱があります。こちらは有料のものがほとんどですが、私書箱から自宅住所までまとめて転送してくれるサービスもあります。様々な会社が提供していますので、調べてみてください。
17LIVE本社の住所は使用しないでください
マイイベントのプライズやプレゼント、手紙などをライバーやリスナーへ送る場合に17LIVE本社の住所を使用することは禁止されています。17LIVE本社にライバーやリスナー宛ての荷物が届いた場合、荷物のお預かりや配送対応はいたしかねるためご注意ください。
■まとめ
この記事では、住所を公開せずにプライズを配送・受け取りする方法をお伝えしました。匿名配送やGoogleフォームなどを上手に使って、安心してリスナーとやり取りしましょう!