配信通知が届かない場合

(2025年09月10日 更新)

通知設定の仕様変更について
これまで端末ごとに設定できていたアプリ内の通知設定について、仕様が変更され、最後にアカウントへログインした端末の設定が、すべての端末に同期されるようになっております。
そのため、複数の端末をご利用の場合でも、アプリ内通知の設定は端末ごとに個別で行うことができません。
例:お客さまが2台の端末をお持ちの場合
→ 最後にログインした端末Aで通知をオフにした場合、端末Bでも同様に通知がオフになります。

※なお、端末自体の通知設定(iOSやAndroidの設定)は、引き続き各端末ごとに変更可能です。

◾️通知設定確認方法

配信通知が届かない場合、一度以下のヘルプページから設定状況をご確認ください。

通知機能の設定方法

注意事項

・アプリ内で通知を受け取る設定としていても、ご利用端末側で通知を受け取る設定となっていない場合、通知を受け取ることができません。上記設定とあわせて、ご利用端末側の通知設定もご確認ください

・アプリや端末のOSアップデート後、携帯端末やアプリ内の通知設定がオフになる場合があります。その場合は再度設定をお願いします

・複数の端末で同じアカウントにログインしている場合、その内の一台にしか通知が飛ばないため可能性がございますため、通知を逃したくない場合、一つの端末でログインすることをおすすめします

◾️設定状況に問題がないにもかかわらず通知が届かない場合

一時的な理由に起因している可能性がございます。
一度以下の操作をお試しいただき、改善されるかお確かめください。

▼お試しいただきたい内容

(1)ご利用中のアプリやブラウザを終了し、17LIVEアプリおよびご利用端末の再起動をお試しください
(2)17LIVEアプリを再インストールをお試しください
(3)ご利用端末のメモリやストレージ容量が不足していないかご確認ください

※再インストールの後、再度ログインする必要がございます。あらかじめログイン方法やパスワードなどをご確認のうえ、お試しください

※再インストールや端末の再起動後、17LIVEアプリや端末の通知設定などがリセットされている場合、お手数ですが再度ご設定をお願いいたします

▼上記のコンテンツで解決しない場合は、以下のお問い合わせからご質問ください。