鈴木龍二

17LIVEに所属して音楽配信をしながら、活動をするアーティスト。ドラマーとシンガーソングライター。目標はZeppShinjukuでのワンマンライブ。

過去5年間毎朝6:30に音楽配信をする。10歳の頃からドラムを始め、18歳よりバンドHIGH BONE MUSCLEのドラマーとして活動開始。2017年11月より17LIVEで配信開始。2020年、2021年と2年連続で17LIVE内の世界大会でプレイヤー部門にて優勝。2023年6月より【鈴木りゅうじ】でソロ活動スタート。イナズマロックフェス2022、2023ではオーディションを通過して風神ステージに出演。2022年4月に17LIVE内の番組でXJAPANのYOSHIKIさんと共演。ドラムで紅を披露し『負けた!』との評価を頂く。同年、ザテレビジョンのWEBニュースで『17LIVE代表ライバー』としてインタビュー記事を掲載される。同年の11月、テレビ東京冬の音楽祭2022では西川貴教さんのサポートドラマーとして出演、Music Video『Never Say Never』でもDrum役を務める。
2023/12/15〜2024/1/15に放映された17LIVEのCMにメインライバーで出演。
2024年12月より17LIVEと、業界初のプロライバー契約を締結。自分自身の目標と17LIVEの発展に向けて日々活動をしている。
現在も配信ライブシーンを牽引し続けているだけでなくタレント、俳優など音楽に留まらず様々なジャンルに挑むマルチプレイヤー。
ソロ活動初のCDをリリースして1000枚手売りチャレンジ達成。
2025年は新しいCDリリース。全国5大都市+沖縄+台湾ツアーを企画している。
[HP]https://suzukiryuji.com
[関連ニュース]https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000646.000030133.html

ちーもんnurse

大阪在住、現役の病棟看護師。コロナ禍前はイベントコンパニオンも掛け持ちして活動。2020年6月11日にイチナナデビューし、ギフター人数ナンバーワンを2年連続受賞、2024年シャイニング4位、超祭コミュニケーション部門2位にて表彰される。

大阪リアルイベント・夏祭り・ハロウィンのリアルイベントにて圧倒的な票差で無料投票1位。無料ギフトの女王と言われる。ライブコマースにも積極的に参加し、幾度か上位を獲得。2024年販売数ランキング3位。現在、鈴木龍二さんの公式番組、ネクストスターライバー発掘プロジェクトのアシスタントMCを務めるなど規模感ライバーとして活躍中。

  • ホーリー・ドーナッツ

    歌うま可愛い面白女配信者とビッグドーナッツの実現!アーティストになるねん!

  • 鴉羽米丸

    きっかけは、たくさんの人に炊いて欲しいから!わしのこと\炊いて♡/

  • 氷菓ちの

    ゲーム配信をできることと新しく人と知り合えることに魅力を感じて

  • 茜あすか

    一般OLだって誰かの一番になりたい 君に一番身近な幸せにあすかがなって見せるよ!

  • ましろおにょ

    王国を作りたい

  • 蛇塚朱々

    朱々でだれかが笑顔になったらいいなとおもいます。たくさんあそぼっ!

  • 蘭麗

    新しい出会いを求めて。

  • 夢宮春歌

    笑顔の時間を増やしたくて始めました!イチナナで私と一緒に楽しいを見つけませんか?

  • 羽星のあ

    社会をいきる肩書きをぜんぶなくした後に残る「自分らしさ」で勝負できる仕事だから!

  • 吸血きあり

    貴方に見つけてもらうため

DaikiYamanaka

兵庫県出身。県内の大学卒業間際に友人2人とグループ「yamalabo」を開始。就職活動中に初めての楽曲「浮遊」を発表。大手芸能事務所からスカウトを受け就職活動を辞め友人2人と千葉へ移住。

音楽活動でのコアファン獲得のため17LIVEを開始(2025年で5周年を迎える)2022年1月グループを解散しソロで活動を始める。2024年からライブへの出演も積極的に行い、17LIVEのイベントでGFEST.2024の参加。2024年が大きな転換期となった。

みお

東京都出身1994年11月25日生まれ。2020年9月に第一子となる息子を出産。 2020年11月より17LIVEでライブ配信スタート。2024年17LIVE月間ライバーランキングTOP10入り4回。2024年11月17LIVE月間ライバーランキング1位。

年間を通して17LIVEのモデルイベントに挑戦し国内最大級の大型ファッションショー(TGC、GirlsAward、関西コレクション)へ出演。

大坪俊樹

16歳よりサクソフォンを始める。武蔵野音楽大学器楽科木管楽器を首席で卒業し、東京藝術大学修士課程を修了。現在では『歌うサクソフォン奏者』として多岐にわたるジャンルでの演奏活動を全国的に展開しており、後進の育成にも力を注いでいる。

日本で開催された国際音楽コンクール管楽器部門大学の部第1位。
国内のプロのウインド・オーケストラ,東京交響楽団のエキストラとして、布施明や小曽根真氏らと共演。
日テレ『news zero』、テレ朝『ざわつく金曜日』、NHK『クラシック音楽館』『のど自慢』等、日本の地上波メディアへの露出多数。またインターネットラジオ「OTTAVA」やCRT栃木放送「三つ星クラシック」、YBS山梨放送「NTYナイト♪セッション」「フラワーラジオ」藤重佳久 Swinging Harmony 等、ラジオ番組への出演多数。
 SDGs吹奏楽団員(JICA東京国際協力サポーター)。自身でも2枚のCDをリリースしている。

さくらviolin

2004年4月26日生まれ。東京都出身4歳よりクラシックヴァイオリンを始める。数多くの著名なアーティストのレコーディングに参加し、ライブ等のサポートメンバーとしても多数参加。

2019年に双子姉妹によるピアノとヴァイオリンのデュオEnsemble Twinsを結成。
第15回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門奨励賞。
その他数々のコンクールで入賞。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、視野を広げるため今春一般大学へ進学。
大学で心理学を学ぶ傍ら、17LIVEで配信活動を行っている。また17LIVEでは配信1ヶ月で大型音楽イベント2位入賞。
公式配信にも2度出演。
その後も数々のイベントで入賞し、ネクストスターライバー発掘プロジェクトでは殿堂入りを果たすなど、新進気鋭のpopsヴァイオリニストとして注目されている。

「17LIVE(イチナナ)」は、世界で5,000万以上のユーザーを有する日本最大級のライブ配信アプリです。
歌やパフォーマンスをはじめ、ダンス、ゲーム、占い、ゲーム、バーチャル配信まで、多彩なジャンルのライブコンテンツを楽しむことができます。

イチナナ 17LIVE イチナナ 17LIVE

アプリをダウンロード

アプリをダウンロード_qr

閉じる

アプリをダウンロード

アプリをダウンロード