配信サポート機能

このたび、AIアシスタントによる「配信サポート機能」 をリリースいたします。
本機能は、ライバーの皆さまがリスナーとの交流をよりスムーズに行えるようサポートし、配信に集中できる環境を提供することを目的としています。

▼機能紹介動画
新機能『AI 配信サポート』登場!リスナーとの交流がよりスムーズに


本機能をご利用いただくには、以下のアプリバージョンへのアップデートが必要です。
iOS:v3.295.0
Android: v2.210.0

◾️機能概要

配信サポート機能とは、配信中にリスナーへの挨拶やコメントへの返答、ギフトやフォローへの感謝をAIアシスタントが自動で行う機能です。

ライバーは、配信開始画面と配信画面内の「AIアシスタント設定画面」からON/OFFを切り替えたり、設定を調整することができます。

◾️設定方法

<配信開始画面での設定>

<配信画面内での設定>

<設定オプション>

◾️AIアシスタントの表示形式(AIアバターの有効化)

AIアシスタントが提案するコメントや返信を「コメントのみ」または「コメント+アバター表示」の形式でリスナーに伝えることが可能です。

  • コメントのみ (デフォルト): AIアシスタントはコメントで交流します。
    ライブ配信中に「AI配信サポート機能」が有効になっている場合、ライバーと視聴者の両方がAIからのコメントを見ることができます。
    ※AIからのメッセージを長押ししても、メンション(@)機能は起動しません
  • コメント + アバター:AIアシスタントはアバターとして表示され、コメントで交流します。
    アバターは、頷きや瞬きなどの些細なアニメーションを行います。
    ライバーと視聴者はライブ配信画面の右下部分にアバターが表示されます。 

注意事項:

  • WEB(17.live)でのアーカイブ機能はコメント再生をサポートしていないため、アーカイブではAIのアバターのみを表示でき、コメントは表示できません。
  • WEB(17.live)ではAI配信サポート機能のコメントとアバター付きでライブ配信やクリップを視聴できます。

◾️AIの応答スタイル

AIアシスタントの応答スタイルを選択してください。この設定でAIが生成するメッセージのトーンを決定します。

  • 活発 (デフォルト):(例)私のライブ配信へようこそ!みんなで一緒に会話しましょう!
  • ユーモア:(例) ようこそ! おやつを持ってきて、最高の時間を過ごしましょう!
  • フォーマル:(例)皆さん、こんにちは。オンラインで皆さんとお会いできて嬉しいです。

◾️AIアシスタントタスク

AIアシスタントがサポートするタスク(リスナーの歓迎、ギフトのお礼、交流促進、質問回答など)を設定してください。
※各シナリオは個別に ON/OFF を切り替えることができます(デフォルトではすべて有効になっています)
※特定のシナリオを選択すると、ページ上部に2つのコメント例が表示されます(「コメントに返信する」を除く)

  • リスナーを歓迎する
  • ギフトの感謝を伝える
  • エールの感謝を伝える
  • フォローの感謝を伝える
  • リスナーにギフトを促す
  • リスナーにエールを促す
  • コメントに返信する

◾️対応モード

ライバー側:AI配信サポート機能設定

<対応>

  • アプリ 通常配信
  • リアルライバーとVライバーを含む
  • 音声モード、ライバーアーミー限定配信、新規ユーザー歓迎配信を含む

<非対応>

  • VS、Group Call(グループコール)、WEB(17.live)

視聴(ライバーと視聴者側)

AI配信サポート機能のメッセージとアバターの表示形式

  • アプリ:配信ルーム、アーカイブ動画、配信クリップ
  • WEB(デスクトップ & モバイルサイト):配信ルーム、配信クリップ(アーカイブ動画:AIアバターのみ表示され、コメントはありません。)

AI配信サポート機能のメッセージの通報

  • アプリ:配信ルーム(アーカイブ動画、配信クリップは非対応)
  • WEB:非対応

◾️AIの非適切な提案を報告する方法

ライバーと視聴者の両方が、AIアシスタントからの特定のエンゲージメントコメントを報告できます。

  1. AIによるコメントを長押しします。
  2. 報告理由ページが開きます。
  3. 該当する報告理由を選択します。
  4. システムはモデルの更新のために報告を記録します。

注意事項:

  • 報告機能は、アプリの配信ルームでのみ利用可能です。
  • WEB(17.live)からは報告できません。
  • アーカイブ動画と配信クリップでは報告できません。


▼上記のコンテンツで解決しない場合は、以下のお問い合わせからご質問ください。